朝鮮の戦前風景印

(朝鮮名所)京城郵便局
慶州郵便局(キョンジュ) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年10月20日~ |
![]() |
図案説明 | 瞻星台、太宗武烈王陵亀跌 |
押印日 | 1931(昭和6)年10月20日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 亀趺の亀は贔屓です。 |
光化門郵便局(クワンファムン) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年11月1日~ |
![]() |
図案説明 | 景福宮内の慶会楼(李朝末期の代表的な朝鮮建築) |
押印日 | 1931(昭和6)年11月1日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
仁川郵便局(インチョン) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年11月1日~ |
![]() |
図案説明 | 魚、築堤、仁川市の街並み、月尾島、潮湯、小月尾燈台 |
押印日 | 1931(昭和6)年11月1日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
新義州郵便局(シンウィジュ) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年11月1日~ |
![]() |
図案説明 | 鴨緑江の鉄橋、流筏 |
押印日 | 1931(昭和6)年11月1日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 図案改正(昭和11年~)→ |
釜山郵便局(プサン) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年12月1日~ |
![]() |
図案説明 | 釜山埠頭、船車連絡風景 |
押印日 | 1932(昭和7)年5月16日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 図案改正(昭和11年~)→ |
内金剛郵便局(ネクムガン) | ||
図案 | 使用期間 | 1931(昭和6)年12月1日~1939(昭和14)年4月15日 |
![]() |
図案説明 | 法起峰の中腹普得窟、獅子峰、渓谷 |
押印日 | 1932(昭和7)年3月28日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | ※末輝里局へ局名改称 |
庫底郵便局(コジョ) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年12月1日~ |
![]() |
図案説明 | 荒海のうちよせる海金剛の最北部の叢石、半島にある叢石亭 |
押印日 | 1932(昭和7)年3月28日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
密陽城内郵便局(ミリヤンソンネ) | ||
図案 | 新規使用 | 1935(昭和11)年7月5日~ |
![]() |
図案説明 | 密陽江畔の断崖上に立つ嶺南楼、名物・鮎 |
押印日 | 1935(昭和11)年7月5日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
元山松濤園出張所郵便局(ウォンサンソンドウォン) | ||
図案 | 使用期間 | 1935(昭和11)年7月16日~8月31日 |
![]() |
図案説明 | 松濤園海水浴場 |
押印日 | 1935(昭和11)年7月18日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
仁川月尾島出張所郵便局(インチョンウォルミド) | ||
図案 | 使用期間 | 1935(昭和11)年7月16日~8月31日 |
![]() |
図案説明 | 月尾島のキャンプ場、海水浴場 |
押印日 | 1935(昭和11)年7月16日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 図案改正(昭和12年~)→ |
釜山郵便局(プサン) | ||
図案 | 図案改正 | 1935(昭和11)年7月20日~ |
![]() |
図案説明 | 竜頭山神社、釜山大橋、帆船 |
押印日 | 1935(昭和11)年7月20日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 旧図案(昭和6年~)→ |
新義州郵便局(シンウィジュ) | ||
図案 | 図案改正 | 1935(昭和11)年7月20日~ |
![]() |
図案説明 | 鴨緑江の大鉄橋、流筏、スケート場 |
押印日 | 1935(昭和11)年7月23日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 図案改正前(昭和6年~)→ |
鉄原駅前郵便局(チョルウォンヨクジョン) | ||
図案 | 新規使用 | 1935(昭和11)年8月15日~ |
![]() |
図案説明 | 金剛山の近道の電気鉄道、貯水池、稲 |
押印日 | 1935(昭和11)年8月15日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
仁川月尾島出張所(インチョンウォルミド) | ||
図案 | 使用期間 | 1937(昭和12)年7月6日~8月31日 |
![]() |
図案説明 | (図案説明不詳) |
押印日 | 1937(昭和12)年7月6日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 図案改正前(昭和11年~)→ |
外金剛六花岩出張所(ウェクムガンユッファアム) | ||
図案 | 新規使用 | 1937(昭和12)年8月16日~ |
![]() |
図案説明 | (図案説明不詳) |
押印日 | 1937(昭和12)年8月16日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | 期間:5月1日~10月31日 |

(朝鮮名所)京城本町一丁目(郵便局横)
最終更新日 2018年1月8日