ホーム > 風景印(中国) > 山口県 山口市

山口県 山口市の風景印

山口郵便局(やまぐち)
図案 局種 集配普通局
山口郵便局の風景印(昭和25年~) 所在地 〒753-8799

山口県山口市中央1-1-1
使用期間 1950(昭和25)年3月5日~1973(昭和48)年6月19日
図案説明 国宝・瑠璃光寺五重塔、湯田温泉街
押印日 1963(昭和47)年7月14日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
山口郵便局(やまぐち)
図案 局種 集配普通局
山口郵便局の風景印(昭和48年~) 所在地 〒753-8799

山口県山口市中央1-1-1
使用期間 1973(昭和48)年6月20日~1983(昭和58)年10月10日
図案説明 国宝・瑠璃光寺五重塔、湯田温泉、キツネの面
押印日 1973(昭和48)年6月20日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
山口郵便局(やまぐち)
図案 局種 集配普通局
山口郵便局の風景印(昭和58年~) 所在地 〒753-8799

山口県山口市中央1-1-1
使用期間 1983(昭和58)年10月11日~1987(昭和62)年6月30日
図案説明 ザビエル記念碑、祇園祭・鷺の舞
押印日 1984(昭和59)年3月30日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

いただきものです。
山口中央郵便局(やまぐちちゅうおう)
図案 局種 集配普通局
山口中央郵便局の風景印(昭和62年~) 所在地 〒753-8799

山口県山口市中央1-1-1
使用期間 1987(昭和62)年7月1日~1995(平成7)年7月6日
図案説明 ザビエル記念碑、祇園祭・鷺の舞
押印日 1987(昭和62)年7月1日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
山口中央郵便局(やまぐちちゅうおう)
図案 局種 集配普通局
山口中央郵便局の風景印(平成7年~) 所在地 〒753-8799

山口県山口市中央1-1-1
使用期間 1995(平成7)年7月7日~1997(平成9)年6月9日
図案説明 日本三大火祭・山口七夕ちょうちんまつりの提灯、鷺舞

変形印 赤提灯
押印日 1995(平成7)年7月7日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
大内郵便局(おおうち)
図案 局種 集配特定局
大内郵便局の風景印 所在地 〒753-0215

山口県山口市大内矢田186
新規使用 1985(昭和60)年11月5日~
図案説明 大内人形、中国縦貫道・山口インターチェンジ
押印日 1985(昭和60)年11月5日
収集方法 購入です。
仁保郵便局(にほ)
図案 局種 集配特定局
仁保郵便局の風景印 所在地

〒753-0302

山口県山口市仁保中郷1000-1

使用期間 1984(昭和59)年6月1日~2011(平成23)年10月31日
図案説明 山口衛星通信所、パラボナアンテナ
押印日 1984(昭和59)年6月1日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
仁保郵便局(にほ)
図案 局種 郵便局株式会社
仁保郵便局の風景印(平成23年~) 所在地

〒753-0302

山口県山口市仁保中郷1000-1

図案改正 2011(平成23)年11月1日~
図案説明 山口衛星通信所、パラボナアンテナ、嘉村磯多生家「帰郷庵」
押印日 2011(平成23)年11月1日
収集方法 郵頼です。
山口桜畠郵便局(やまぐちさくらばたけ)
図案 局種 無集配特定局
山口桜畠郵便局の風景印 所在地

〒753-0021

山口県山口市桜畠2-5-20

新規使用 1983(昭和58)年10月1日~
図案説明 常栄寺雪舟の庭、雪舟像
押印日 1983(昭和58)年10月1日
収集方法 購入です。
山口湯田郵便局(やまぐちゆだ)
図案 局種 無集配特定局
山口湯田郵便局の風景印 所在地

〒753-0058

山口県山口市下市町1-1

新規使用 1983(昭和58)年10月1日~
図案説明 湯田温泉、中原中也の詩碑
押印日 1983(昭和58)年10月1日
収集方法 購入です。
山口元町郵便局(やまぐちもとまち)
図案 局種  
山口元町郵便局の風景印 所在地 〒753-0064

山口県山口市神田町2-20
使用期間 1983(昭和58)年10月11日~1987(昭和62)年5月5日
図案説明 ザビエル聖堂、温楽開発伝説の白狐
押印日 1983(昭和58)年10月11日
収集方法 ※この風景印は山口神田局に改称の際に廃止となりました。

購入です。
山口神田郵便局(やまぐちかんだ)
図案 局種  
山口神田郵便局の風景印(昭和62年~) 所在地 〒753-0064

山口県山口市神田町2-20
使用期間 1987(昭和62)年5月6日~1997(平成9)年6月9日
図案説明 ザビエル聖堂、温楽開発伝説の白狐
押印日 1987(昭和62)年5月6日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
山口神田郵便局(やまぐちかんだ)
図案 局種  
山口神田郵便局の風景印(平成9年~) 所在地 〒753-0064

山口県山口市神田町2-20
図案改正 1997(平成9)年6月10日~
図案説明 兄弟山、中原中也記念館、湯田温泉のシンボル・湯の町ゆう太
押印日 1997(平成9)年9月16日
収集方法 購入です。
山口中讃井郵便局(やまぐちなかさない)
図案 局種 無集配特定局
山口中讃井郵便局の風景印 所在地 〒753-0074

山口県山口市中央5-15-36
新規使用 1990(平成2)年8月7日~
図案説明 袖解橋の石碑、山口三大火祭り・山口ちょうちんまつりの提灯
押印日 1992(平成4)年7月7日
収集方法 購入です。
山口上堅小路郵便局(やまぐちかみたてこうじ)
図案 局種 無集配特定局
山口上堅小路郵便局の風景印 所在地 〒753-0083

山口県山口市後河原246-1
使用期間 1983(昭和58)年10月1日~1995(平成7)年11月2日
図案説明 国宝・瑠璃光寺五重塔、大内人形
押印日 1983(昭和58)年10月11日
収集方法 ※この風景印は山口後河原局に改称の際に廃止となりました。

購入です。
山口吉敷郵便局(やまぐちよしき)
図案 局種 無集配特定局
山口吉敷郵便局の風景印(平成9年~) 所在地

〒753-0813

山口県山口市吉敷中東3-2-38

使用期間 1997(平成9)年6月10日~2011(平成23)年8月31日
図案説明 天然記念物・龍藏寺境内のイチョウ、鼓の滝
押印日 1997(平成9)年6月10日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

いただきものです。
山口吉敷郵便局(やまぐちよしき)
図案 局種 郵便局株式会社
山口吉敷郵便局の風景印(平成23年~) 所在地

〒753-0813

山口県山口市吉敷中東3-2-38

図案改正 2011(平成23)年9月1日~
図案説明 維新百年記念公園陸上競技場
押印日 2011(平成23)年9月1日
収集方法 郵頼です。
大歳郵便局(おおとし)
図案 局種 郵便局株式会社
大歳郵便局の風景印(平成9年~) 所在地

〒753-0861

山口県山口市矢原1429-1

使用期間 1997(平成9)年6月10日~2011(平成23)年8月31日
図案説明 維新百年記念公園内野外音楽堂・ビッグシェル
押印日 2011(平成23)年8月31日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

郵頼です。
大歳郵便局(おおとし)
図案 局種 郵便局株式会社
大歳郵便局の風景印(平成23年~) 所在地

〒753-0861

山口県山口市矢原1429-1

図案改正 2011(平成23)年9月1日~
図案説明 維新百年記念公園陸上競技場
押印日 2011(平成23)年9月1日
収集方法 郵頼です。
四辻郵便局(よつつじ)
図案 局種 無集配特定局
四辻郵便局の風景印 所在地 〒747-1221

山口県山口市鋳銭司5435-4
使用期間 1976(昭和51)年10月1日~1982(昭和57)年10月23日
図案説明 名勝・長沼の池、洋学兵学者大村益次郎
押印日 1982(昭和57)年10月23日
収集方法 ※この風景印は鋳銭司局に改称の際に廃止となりました。

購入です。
二島郵便局(ふたじま)
図案 局種 無集配特定局
二島郵便局の風景印 所在地 〒754-0893

山口県山口市秋穂二島6142-1
新規使用 1992(平成4)年3月21日~
図案説明 周防大橋、渡し船、クルマエビ
押印日 1992(平成4)年3月21日
収集方法 購入です。
秋穂郵便局(あいお)
図案 局種 集配特定局
秋穂郵便局の風景印 所在地 〒754-1101

山口県山口市秋穂東6470-3
新規使用 1982(昭和57)年10月20日~
図案説明 秋穂湾の竹島、猿岩、巡礼、クルマエビ
押印日 1983(昭和58)年9月1日
収集方法 購入です。
小郡郵便局(おごおり)
図案 局種 集配普通局
小郡郵便局の風景印 所在地 〒754-8799

山口県山口市小郡下郷609-2
使用期間 1973(昭和48)年11月1日~1983(昭和58)年12月23日
図案説明 種田山頭火の句碑、夏祭観光花火大会、ナギの木の葉
押印日 1973(昭和48)年11月1日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
小郡郵便局(おごおり)
図案 局種 集配普通局
小郡郵便局の風景印(昭和58年~) 所在地 〒754-8799

山口県山口市小郡下郷609-2
使用期間 1983(昭和58)12月24日~1996(平成8)年2月16日
図案説明 蒸気機関車、ナギの木、種田山頭火の句碑
押印日 1983(昭和58)12月24日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は県名が付加されています。

購入です。
小郡郵便局(おごおり)
図案 局種 日本郵便株式会社
小郡郵便局の風景印(平成24年~) 所在地 〒754-8799

山口県山口市小郡下郷609-2
県名付加 1996(平成8)年2月17日~
図案説明 蒸気機関車、ナギの木、種田山頭火の句碑
押印日 2012(平成24)年10月1日
収集方法 郵頼です。
山口小郡支店(やまぐちおごおり)
図案 局種 郵便事業株式会社
山口小郡支店の風景印 所在地 〒754-8799

山口県山口市小郡下郷609-2
使用期間 2007(平成19)年10月1日~2012(平成24)年9月30日
図案説明 蒸気機関車、ナギの木、種田山頭火の句碑
押印日 2012(平成24)年9月30日
収集方法 ※この風景印は会社統合に伴い、廃止になりました。

郵頼 です。
阿知須郵便局(あじす)
図案 局種 集配特定局
阿知須郵便局の風景印 所在地 〒754-1277

山口県山口市阿知須4745-3
使用期間 1990(平成2)年10月23日~2013(平成25)年3月29日
図案説明 町木・金モクセイ、阿知須漁港、土蔵と住宅を兼ねた居倉造り
押印日 1990(平成2)年10月23日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使用されておりません。

購入です。
阿知須郵便局(あじす)
図案 局種 日本郵便株式会社
阿知須郵便局の風景印(平成25年~) 所在地 〒754-1277

山口県山口市阿知須4745-3
図案改正 2013(平成25)年4月1日~
図案説明 山口きらら博記念公園のきらら元気ドーム、いぐらの館のなまこ壁、ひなもん、地名の由来となったアジガモ(トモエガモ)
押印日 2013(平成25)年4月1日
収集方法 郵頼です。
篠生郵便局(しのぶ)
図案 局種 集配特定局
篠生郵便局の風景印 所在地 〒759-1231

山口県山口市阿東生雲東分87-5
新規使用 1953(昭和28)年7月1日~
図案説明 名勝・長門峡
押印日 1976(昭和51)年1月24日
収集方法 購入です。

最終更新日 2013年9月28日