ホーム > 風景印(北陸) > 富山県 射水市

富山県  射水市の風景印

新湊郵便局(しんみなと)
図案 局種 集配普通局
新湊郵便局の風景印(昭和48年~) 所在地 〒934-0011

富山県射水市本町3-17-10
使用期間 1973(昭和48)年5月15日~1991(平成3)年9月30日
図案説明 富山新港、越中桜エビ、傘松
押印日 1979(昭和54)年8月5日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。

いただきものです。
新湊郵便局(しんみなと)
図案 局種 集配普通局、日本郵便株式会社
新湊郵便局の風景印(平成3年~)初日印

新湊郵便局の風景印(平成3年~)(最終印)
所在地 〒934-0011

富山県射水市本町3-17-10
使用期間 1991(平成3)年10月1日~3018(平成30)年3月30日
図案説明 特産・白エビ、帆船・海王丸、立山連峰
押印日 1991(平成3)年10月1日、3018(平成30)年3月30日
収集方法 ※この風景印は射水新湊局への改称に伴い、廃止されました。

いただきもの、郵頼です。
射水新湊郵便局(いみずしんみなと)
図案 局種 日本郵便株式会社
射水新湊郵便局の風景印(初日印) 所在地 〒934-0011

富山県射水市本町3-17-10
局名改称 3018(平成30)年4月2日~
図案説明 特産・白エビ、帆船・海王丸、立山連峰
押印日 3018(平成30)年4月2日
収集方法 郵頼です。
海老江郵便局(えびえ)
図案 局種 集配特定局
海老江郵便局の風景印 所在地 〒933-0299

富山県射水市東明中町4-7
新規使用 1997(平成9)年10月11日~
図案説明 立山連峰、富山新港、火力発電所の煙突、海老江の浜、特産・白エビ、水島柿、カモメ
押印日 1997(平成9)年10月11日
収集方法 購入です。
新湊庄西町郵便局(しんみなとしょうせいまち)
図案 局種 無集配特定局
新湊庄西町郵便局の風景印 所在地 〒934-0001

富山県射水市庄西町2-8-14
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 庄川を渡る万葉電車、獅子舞の獅子頭、天狗
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
新湊古新町郵便局(しんみなとふるしんまち)
図案 局種 無集配特定局
新湊古新町郵便局の風景印 所在地 〒934-0002

富山県射水市港町25−2
新規使用 1997(平成9)年9月1日~
図案説明 古新町曳山、白エビ、立山連峰
押印日 1997(平成9)年9月1日
収集方法 購入です。
新湊立町郵便局(しんみなとたてまち)
図案 局種 無集配特定局
新湊立町郵便局の風景印 所在地 〒934-0013

富山県射水市立町2-21
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 立山連峰、山王橋、海王丸
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
作道郵便局(つくりみち)
図案 局種 無集配特定局
作道郵便局の風景印 所在地 〒934-0042

富山県射水市作道2095-7
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 立山連峰、高樹文庫碑、市花・ケイトウ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
塚原郵便局(つかはら)
図案 局種 無集配特定局
塚原郵便局の風景印 所在地 〒934-0052

富山県射水市松木671
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 立山連峰、庄川河川敷の白ネギ畑、白ネギ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
堀岡郵便局(ほりおか)
図案 局種 無集配特定局
堀岡郵便局の風景印 所在地 〒933-0221

富山県射水市堀岡新明神108-1
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 富山新港内の渡し船・海竜、カモメ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
小杉郵便局(こすぎ)
図案 局種 集配普通局

小杉郵便局の風景印(昭和58年~)

所在地 〒939-0399

富山県射水市戸破若葉町1195
使用期間 1983(昭和58)年7月16日~1984(昭和59)年9月30日
図案説明 立山連峰、県民公園のモニュメント、カモ、タケノコ
押印日 1983(昭和58)年7月16日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は県名が削除されています。

購入です。
杉郵便局(こすぎ)
図案 局種 集配普通局

小杉郵便局の風景印(昭和59年~)

所在地 〒939-0399

富山県射水市戸破若葉町1195
県名削除 1984(昭和59)年10月1日~
図案説明 立山連峰、県民公園のモニュメント、カモ、タケノコ
押印日 1993(平成5)年3月21日
収集方法 いただきものです。
黒河郵便局(くろかわ)
図案 局種 無集配特定局
黒河郵便局の風景印 所在地 〒939-0311

富山県射水市黒河2677-1
新規使用 1997(平成9)年10月1日~
図案説明 町無形文化財・黒河夜高祭、特産・タケノコ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
金山郵便局(かなやま)
図案 局種 無集配特定局
金山郵便局の風景印 所在地 〒939-0321

富山県射水市青井谷61-2
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 小杉町のシンボル;杉、田園風景、金山地区特産・マツタケ、恩坊池のカモ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
小杉三ケ郵便局(こすぎさんが)
図案 局種 無集配特定局
小杉三ケ郵便局の風景印 所在地 〒939-0341

富山県射水市三ケ本中町3286
新規使用 1990(平成2)年2月1日~
図案説明 恩坊池のカモ、小杉焼・鴨徳利、下条川の千本サクラ、立山連峰
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
太閤山郵便局(たいこうやま)
図案 局種 無集配特定局
太閤山郵便局の風景印 所在地 〒939-0362

富山県射水市太閤山1−1
新規使用 1997(平成9)年10月1日~
図案説明 太閤山相撲場、関取の取組み
押印日 1997(平成9)年10月1日
収集方法 いただきものです。
南太閤山郵便局(みなみたいこうやま)
図案 局種 無集配特定局
南太閤山郵便局の風景印 所在地 〒939-0364

富山県射水市南太閤山3-1-14
新規使用 1997(平成9)年9月9日~
図案説明 県民公園・太閤山ランドの展望塔、薬勝寺居池公園、アジサイ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
大門郵便局(だいもん)
図案 局種 集配特定局
大門郵便局の風景印 所在地 〒939-0234

富山県射水市二口876
新規使用 1985(昭和60)年4月20日~
図案説明 左川、サケ、アユ、大門大橋、連凧と大凧、町花木・コブシ、立山連峰
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
水戸田郵便局(みとだ)
図案 局種 集配特定局
水戸田郵便局の風景印 所在地 〒939-0403

富山県射水市生源寺167
新規使用 2000(平成12)年10月1日~
図案説明 1832年に始まった水戸田瓦、陶房・匠の里
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
二口郵便局(ふたくち)
図案 局種 無集配特定局
二口郵便局の風景印 所在地 〒939-0234

富山県射水市二口1046-2
新規使用 2000(平成12)年10月2日~
図案説明 立山連峰、越中大門の凧、町花木・コブシ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
櫛田郵便局(くした)
図案 局種 無集配特定局
櫛田郵便局の風景印 所在地 〒939-0413

富山県射水市串田842-2
新規使用 1999(平成11)年1月1日~
図案説明 櫛田神社境内、櫛田遺跡出土の土器
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
下村郵便局(しもむら)
図案 局種 無集配特定局
下村郵便局の風景印 所在地 〒933-0204

富山県射水市加茂中部1020
新規使用 1998(平成10)年10月8日~
図案説明 やぶさめの里・下村の流鏑馬、村花萩、コシヒカリの田、とねりこ公園のトネリコの木
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
大島郵便局(おおしま)
図案 局種 無集配特定局
大島郵便局の風景印 所在地 〒939-0274

富山県射水市小島733-1
新規使用 1997(平成9)年6月23日~
図案説明 大島町絵本館、絵本の町おおしまのシンボルマーク、町花・ウメ
押印日 1997(平成9)年6月23日
収集方法 いただきものです。

 

最終更新日 2018年4月28日