埼玉県 比企郡の風景印印
北吉見郵便局(きたよしみ) |
||
図案 | 局種 | 郵便局株式会社 |
![]() |
所在地 | 〒355-0104 埼玉県比企郡吉見町地頭方451 |
新規使用 | 2010(平成22)年8月2日~ | |
図案説明 | 吉見町のシンボル・いちごの花 変形印 いちご |
|
押印日 | 2010(平成22)年9月28日 | |
収集方法 | 郵頼です。 |
吉見郵便局(よしみ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒355-0199 埼玉県比企郡吉見町久保田1626-8 |
局名改称 | 1954(昭和29)年11月11日~ | |
図案説明 | 史跡・吉見百穴、吉見観音三重塔、市野川の橋 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
嵐山郵便局(らんざん) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒355-0299 埼玉県比企郡嵐山町菅谷7-1 |
新規使用 | 1979(昭和54)年10月16日~ | |
図案説明 | 畠山重忠立像、国立婦人教育会館 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
小川郵便局(おがわ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒355-0399 埼玉県比企郡小川町青山862-1 |
新規使用 | 1972(昭和47)年9月1日~ | |
図案説明 | 小川和紙の手漉き加工、少年自然の家 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
都幾川郵便局(ときがわ) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒355-0364 埼玉県比企郡ときがわ町西平719-3 |
新規使用 | 1987(昭和62)年10月24日~ | |
図案説明 | ヤマメ、重文・慈光寺銅鐘、堂平山の天文台 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
玉川郵便局(たまがわ) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町玉川2454 |
新規使用 | 1989(平成1)年10月3日~ | |
図案説明 | 雀皮砂防ダム、玉川橋、小倉城址碑 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
川島郵便局(かわじま) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒350-0199 埼玉県比企郡川島町中山2168 |
新規使用 | 1990(平成2)年11月23日~ | |
図案説明 | 遠山記念館、町花・ショウブ、ホンダエアポート、重文・広徳寺大御堂 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
鳩山鳩ヶ丘郵便局(はとやまはとがおか) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒350-0314 埼玉県比企郡鳩山町楓ケ丘2-1-1 |
新規使用 | 1990(平成2)年5月16日~ | |
図案説明 | 鳩山ニュータウン、宇宙開発事業団・地球観測センター | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2014年12月27日