埼玉県 秩父市の風景印
秩父郵便局(ちちぶ) |
||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒368-8799 埼玉県秩父市上宮地町3-16 |
使用期間 | 1965(昭和40)年12月3日~1989(平成1)年2月24日 | |
図案説明 | 秩父神社、祭りの山車、めいせん、秩父連山 | |
押印日 | 1965(昭和40)年12月3日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。 購入です。 |
秩父郵便局(ちちぶ) |
||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒368-8799 埼玉県秩父市上宮地町3-16 |
図案改正 | 1989(平成1)年2月25日~ | |
図案説明 | 秩父祭りの屋台、きぶね菊、秩父神社、武甲山 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
影森郵便局(かげもり) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1871 埼玉県秩父市下影森1069-1 |
新規使用 | 1997(平成9)年4月1日~ | |
図案説明 | 県天然記念物・清雲禅寺のシダレザクラ、秩父さくら湖・浦山ダム、ヤマボウシの花 | |
押印日 | 1997(平成9)年4月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
秩父中宮地郵便局(ちちぶなかみやじ) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() ![]() |
所在地 | 〒368-0022 埼玉県秩父市中宮地町20-12 |
新規使用 | 1980(昭和55)年11月20日~ | |
図案説明 | 秩父夜祭の宮地屋台、札所、武甲山 | |
押印日 | 1980(昭和55)年11月20日、1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
秩父中村郵便局(ちちぶなかむら) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒368-0051 埼玉県秩父市中村町4-8-20 |
新規使用 | 2000(平成12)年10月15日~ | |
図案説明 | 長尾根丘陵、中近笠鉾、十六番札所のシダレザクラ | |
押印日 | 2000(平成12)年10月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
秩父尾田蒔郵便局(ちちぶおだまき) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾1945-5 |
新規使用 | 2000(平成12)年11月15日~ | |
図案説明 | 橋上公園、お田植まつり | |
押印日 | 2000(平成12)年11月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
吉田郵便局(よしだ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1599 埼玉県秩父市下吉田6395-1 |
新規使用 | 1991(平成3)年3月29日~ | |
図案説明 | 椋神社、例大祭の付け祭・龍勢 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
大滝郵便局(おおたき) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝959-6 |
新規使用 | 1967(昭和42)年11月27日~ | |
図案説明 | 甲武信岳、シャクナゲ | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
荒川郵便局(あらかわ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1999 埼玉県秩父市荒川白久1789-1 |
使用期間 | 1967(昭和42)年11月27日~1998(平成10)年10月9日 | |
図案説明 | 秩父連山、三峰観光道路、三峰神社 | |
押印日 | 1995(平成7)年8月15日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。 |
上田野郵便局(かみたの) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1802 埼玉県秩父市荒川上田野1454-9 |
新規使用 | 2000(平成12)年10月18日~ | |
図案説明 | 村花・カタクリ、そばの里・そば打ち、清雲寺のシダレザクラ 変形印 サクラのはなびら |
|
押印日 | 2000(平成12)年10月18日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
図案 | 局種 | - |
![]() |
所在地 | 〒369-1902 埼玉県秩父市大滝村三峰298-1 |
新規使用 | 1973(昭和48)年11月1日~1988(昭和63)年3月26日 | |
図案説明 | 三峰神社、ロープウェイ | |
押印日 | 1980(昭和55)年3月21日 | |
収集方法 | ※この風景印は局の閉鎖に伴い、廃止されました。 |
三峰山簡易局(みつみねさん) |
||
図案 | 局種 | 簡易局 |
![]() |
所在地 | 〒369-1902 埼玉県秩父市大滝村三峰298-1 |
新規使用 | 1997(平成9)年8月1日~2001(平成13)年3月1日 | |
図案説明 | 三峯山神社社殿、ロープウェイ | |
押印日 | 1997(平成9)年8月1日 | |
収集方法 | ※この風景印は局の閉鎖に伴い、廃止されました。 |
最終更新日 2017年8月5日