ホーム > 風景印(甲信越) > 新潟県上越市

新潟県 上越市の風景印

直江津郵便局(なおえつ)
図案 局種 集配普通局
直江津郵便局の風景印(昭和27年~) 所在地 〒942-8799

新潟県上越市中央2-8-14
使用期間 1952(昭和27)年7月21日~1983(昭和58)年11月30日
図案説明 史跡・春日山城址碑、国分寺三重塔、直江津港、灯台
押印日 1982(昭和57)年8月2日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。

購入です。
直江津郵便局(なおえつ)
図案 局種 集配普通局
直江津郵便局の風景印 所在地 〒942-8799

新潟県上越市中央2-8-14
図案改正 1983(昭和58)年12月1日~
図案説明 直江津港、国分寺三重塔、新鸞像
押印日 1983(昭和58)年12月1日
収集方法 購入です。
高田郵便局(たかだ)
図案 局種 集配普通局
高田郵便局の風景印(昭和26年~) 所在地 〒943-8799

新潟県上越市大手町3-21
使用期間 1951(昭和26)年10月20日~1990(平成2)年1月31日
図案説明 スキー発祥の地碑、金谷山スキー場、雪の結晶、高田城跡の桜
※S50年3月22日以後一時日付一列表示
押印日 1978(昭和53)年11月1日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。

購入です。
高田郵便局(たかだ)
図案 局種 集配普通局
高田郵便局の風景印 所在地 〒943-8799

新潟県上越市大手町3-21
図案改正 1990(平成2)年2月1日~
図案説明 レルヒ像、サクラの花弁、雪の結晶、川中島合戦の上杉謙信公
押印日 2001(平成13)年4月10日
収集方法 購入です。
谷浜郵便局(たにはま)
図案 局種 集配特定局
谷浜郵便局の風景印 所在地 〒949-1701

新潟県上越市長浜1371-1
新規使用 1952(昭和27)年6月25日~
図案説明 白砂遠浅の谷浜海水浴場
押印日 1990(平成2)年7月18日
収集方法 購入です。
直江津駅前郵便局(なおえつえきまえ)
図案 局種 無集配特定局
直江津駅前郵便局の風景印(昭和27年~) 所在地 〒942-0001

新潟県上越市中央1-1-6
使用期間 1952(昭和27)年7月21日~2000(平成12)年4月6日
図案説明 史跡・春日山城址碑、国分寺三重塔、直江津港、灯台
押印日 1990(平成2)年7月18日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。

購入です。
五智郵便局(ごち)
図案 局種 無集配特定局
五智郵便局の風景印 所在地 〒942-0081

新潟県上越市五智4-4-22
新規使用 1952(昭和27)年7月21日~
図案説明 史跡・春日山城址碑、国分寺三重塔、直江津港、灯台
押印日 1990(平成2)年7月19日
収集方法 購入です。
春日山郵便局(かすがやま)
図案 局種 無集配特定局
春日山郵便局の風景印 所在地 〒943-0805

新潟県上越市木田1-9-25
新規使用 1983(昭和58)年7月1日~
図案説明 春日山、上杉謙信公銅像、林泉寺惣門
押印日 1983(昭和58)年7月1日
収集方法 購入です。
高田本町一郵便局(たかだほんちょういち)
図案 局種 無集配特定局
高田本町一郵便局の風景印 所在地 〒943-0832

新潟県上越市本町1-2-12
新規使用 1986(昭和61)年10月14日~
図案説明 一本杖スキー伝授者・レルヒ少佐の像、オールシーズンシャンツェ
押印日 1986(昭和61)年10月14日
収集方法 購入です。
高田昭和町郵便局(たかだしょうわまち)
図案 局種 無集配特定局
高田昭和町郵便局の風景印 所在地 〒943-0891

新潟県上越市昭和町2-9-23
新規使用 1986(昭和61)年10月14日~
図案説明 滝寺不動、正善寺ダム
押印日 1986(昭和61)年10月14日
収集方法 購入です。
高田寺町郵便局(たかだてらまち)
図案 局種 無集配特定局
高田寺町郵便局の風景印 所在地 〒943-0892

新潟県上越市寺町2-4-15
新規使用 1986(昭和61)年9月1日~
図案説明 一本杖スキー伝授者・レルヒ像、県文化財・浄興寺
押印日 1989(平成1)年3月31日
収集方法 購入です。
前島記念池部郵便局(まえじまきねんいけべ)
図案 局種 無集配特定局
前島記念池部郵便局の風景印(昭和24年~) 所在地 〒943-0119

新潟県上越市下池部神明替1317-1
使用期間 1949(昭和24)年12月20日~1989(平成1)12月12日
図案説明 前島記念館、敷地内の銅像
押印日 1985(昭和60)年6月5日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。

購入です。
菱里郵便局(ひしさと)
図案 局種 集配特定局
菱里郵便局の風景印 所在地 〒942-0599

新潟県上越市安塚区二本木778-3
新規使用 1990(平成2)年12月22日~
図案説明 コミュニティキャラクター、ゴンドラリフト、菱ヶ岳
押印日 1990(平成2)年12月22日
収集方法 購入です。
牧村郵便局(まきむら)
図案 局種 集配特定局
牧村郵便局の風景印(初日印) 所在地 〒943-0699

新潟県上越市牧区柳島428
新規使用 1983(昭和58)年5月23日~
図案説明 ふるさと村自然といこいの森、水車小屋
押印日 1983(昭和58)年5月23日
収集方法 いただきものです。
柿崎郵便局(かきざき)
図案 局種 無集配特定局
柿崎郵便局の風景印(初日印) 所在地 〒949-3299

新潟県上越市柿崎区柿崎10314-2
新規使用 1981(昭和56)年9月24日~
図案説明 テニス、ハマナスの花、米山
押印日 1981(昭和56)年9月24日
収集方法 購入です。
米山寺郵便局(べいさんじ)
図案 局種 集配特定局
米山寺郵便局の風景印 所在地 〒949-3373

新潟県上越市柿崎区米山寺220-1
新規使用 1953(昭和28)年6月10日~
図案説明 米山、登山者
押印日 1980(昭和55)年4月1日
収集方法 いただきものです。
潟町郵便局(かたまち)
図案 局種 集配特定局
潟町郵便局の風景印 所在地 〒949-3199

新潟県上越市大潟区潟町25-1他
新規使用 1985(昭和60)年11月11日~
図案説明 瑞天寺千手観音像、鵜の浜海水浴場、地引網、朝日池のジュンサイ採り
押印日 1985(昭和60)年11月11日
収集方法 購入です。
越後明治郵便局(えちごめいじ)
図案 局種 集配特定局
越後明治郵便局の風景印 所在地 〒942-0299

新潟県上越市頸城区森本1525-1
新規使用 1991(平成3)年4月1日~
図案説明 六角堂、県民憩いの森、妙高山
押印日 1991(平成3)年4月1日
収集方法 購入です。
板倉郵便局(いたくら)
図案 局種 集配特定局
板倉郵便局の風景印 所在地 〒944-0131

新潟県上越市板倉区針938
新規使用 1983(昭和58)年11月14日~
図案説明 黒倉山、光ヶ原高原、町花・山ツツジ、牛
押印日 1983(昭和58)年11月14日
収集方法 購入です。
菅原郵便局(すがはら)
図案 局種 無集配特定局
菅原郵便局の風景印(初日印) 所在地 〒943-0502

新潟県上越市清里区荒牧47-2
新規使用 1985(昭和60)年8月10日~
図案説明 菅原古墳群の勾玉首飾、櫛池隕石、坊ヶ池、京ヶ岳古城址
押印日 1985(昭和60)年8月10日
収集方法 いただきものです。
上杉郵便局(うえすぎ)
図案 局種 集配特定局
上杉郵便局の風景印 所在地 〒943-0305

新潟県上越市三和区岡田941−1
新規使用 1988(昭和63)年10月25日~
図案説明 水仙、郷土踊り・春駒、妙高山
押印日 1988(昭和63)年10月25日
収集方法 購入です。
名立郵便局(なだち)
図案 局種 無集配特定局
名立郵便局の風景印(初日印) 所在地 〒949-1602

新潟県上越市名立区名立大町147-1
新規使用 1985(昭和60)年7月1日~
図案説明 鳥ヶ首岬灯台、日本海、雁田神社
押印日 1985(昭和60)年7月1
収集方法 購入です。

最終更新日 2016年10月8日