長野県の戦前風景印
長野郵便局(ながの) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年9月25日~ |
![]() |
図案説明 | 善光寺本堂、伝説牛の寓話 |
押印日 | 1931(昭和6)年9月25日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | ※外円が鋸歯状の変形印が初日のみ存在。 |
上田郵便局(うえだ) | ||
図案 | 新規使用 | 1933(昭和8)年10月24日~ |
![]() ![]() |
図案説明 | 上田城、千曲川、上田橋 |
押印日 | 1933(昭和8)年10月24日、1934(昭和9)年2月24日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
御嶽山郵便局(おんたけさん) | ||
図案 | 新規使用 | 1931(昭和6)年7月15日~ |
![]() |
図案説明 | 御嶽山、金剛杖、青笠 |
押印日 | 1931(昭和6)年7月15日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 | ※開設期間:7月15日~9月20日 |
渋温泉郵便局(しぶおんせん) | ||
図案 | 新規使用 | 1933(昭和8)年2月1日~ |
![]() ![]() |
図案説明 | 温泉場、天然記念物・地獄谷噴気口 |
押印日 | 1933(昭和8)年2月1日、1933(昭和8)年8月25日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
宮田郵便局(みやだ) | ||
図案 | 新規使用 | 1933(昭和8)年4月25日~ |
![]() |
図案説明 | 駒ケ岳、横内スキー場、吊橋、キャンプ場、民謡の楽譜 |
押印日 | 1933(昭和8)年4月25日 | |
収集方法 | 購入です。 | |
備考 |
最終更新日 2017年6月25日