高知県 四万十市の風景印
土佐中村郵便局(とさなかむら) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒787-8799 高知県四万十市中村本町3-39 |
新規使用 | 1975(昭和50)年9月1日~ | |
図案説明 | 一条神社、大文字山の送り火、四万十川大橋 | |
押印日 | 19875(昭和50)年9月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
中村具同郵便局(なかむらぐどう) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒787-0019 高知県中村市具同 |
使用期間 | 1983(昭和58)年11月1日~1992(平成4)年3月19日 | |
図案説明 | ほら貝を吹く武者、栗本城址 | |
押印日 | 1983(昭和58)年11月1日 | |
収集方法 | ※この風景印は四万十トンボ局への改称の際に廃止されました。 購入です。 |
四万十トンボ郵便局(しまんととんぼ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒787-0051 高知県四万十市具同田黒3-8-1 |
図改局改 | 1992(平成4)年3月23日~ | |
図案説明 | タイワンウチワヤンマ、カヌー、沈下橋、トンボ自然館 | |
押印日 | 1992(平成4)年8月6日 | |
収集方法 | まめすけさんからいただきました。 |
最終更新日 2018年5月22日