広島県 広島市西区の風景印
広島西郵便局(ひろしまにし) |
||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒733-8799 広島県広島市西区天満町5-10 |
図案改正 | 1974(昭和49)年12月10日~ | |
図案説明 | 原爆ドーム、原爆の子 | |
押印日 | 1981(昭和56)年5月5日 | |
収集方法 | 購入です。 |
広島楠木郵便局(ひろしまくすのき) |
||
図案 | 局種 | 無集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒733-0002 広島県広島市西区楠木町3-8-1 |
新規使用 | 1985(昭和60)年5月1日~ | |
図案説明 | 三滝寺の多宝塔、梵音の滝、茶堂 | |
押印日 | 1985(昭和60)年5月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
広島三篠郵便局(ひろしまみささ) |
||
図案 | 局種 | 無集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町2-6-13 |
新規使用 | 1985(昭和60)年6月20日~ | |
図案説明 | 三滝寺の鐘塔、梵音の滝 | |
押印日 | 1985(昭和60)年6月20日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
広島大宮郵便局(ひろしまおおみや) |
||
図案 | 局種 | 無集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒733-0007 広島県広島市西区大宮1-1-11 |
新規使用 | 1985(昭和60)年6月20日~ | |
図案説明 | 原爆慰霊碑、夫婦クスノキ | |
押印日 | 1985(昭和60)年6月20日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
広島横川郵便局(ひろしまよこがわ) |
||
図案 | 局種 | 無集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒733-0011 広島県広島市西区横川町2-5-3 |
新規使用 | 1985(昭和60)年5月1日~ | |
図案説明 | 原爆ドーム、横川橋 | |
押印日 | 1985(昭和60)年5月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2015年6月20日