福島県 田村市の風景印
滝根郵便局(たきね) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-3699 福島県田村市滝根町神俣関場104 |
新規使用 | 1975(昭和50)年7月1日~ | |
図案説明 | 阿武隈鍾乳洞 | |
押印日 | 1975(昭和50)年7月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
菅谷郵便局(すがや) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-3601 福島県田村市滝根町菅谷沖田367-3 |
使用期間 | 1990(平成2)年7月23日~2020(令和2)年9月3日 | |
図案説明 | 入水鍾乳洞、ハンググライダーの仙台平 | |
押印日 | 1990(平成2)年7月23日 | |
収集方法 | ※この風景印は局の一時閉鎖に伴い、使用休止中です。 購入です。 |
大越郵便局(おおごえ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-4199 福島県田村市大越町上大越町9 |
新規使用 | 1996(平成8)年12月10日~ | |
図案説明 | 高芝山、鬼五郎・幡鬼五郎太鼓、ツツジ | |
押印日 | 1996(平成8)年12月10日 | |
収集方法 | 購入です。 |
常葉郵便局(ときわ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-4699 福島県田村市常葉町常葉上町64 |
使用期間 | 1985(昭和60)年5月23日~1993(平成5)年7月30日 | |
図案説明 | ウマ、葉タバコ、町民の歌碑、鎌倉岳 | |
押印日 | 1990(平成2)年6月20日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。 いただきものです。 |
七郷郵便局(ななさと) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-4203 福島県田村市船引町門沢新舘123 |
新規使用 | 1981(所56)年11月1日~ | |
図案説明 | 重文・堂山王子神社、つつじ、杉、高柴山 | |
押印日 | 1981(所56)年11月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
瀬川郵便局(せがわ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒963-4499 福島県田村市船引町大倉上台23 |
新規使用 | 1981(所56)年11月1日~ | |
図案説明 | 大倉神社、町文化財・大倉の代々神楽、町花・サクラ | |
押印日 | 1981(所56)年11月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2020年9月20日