ホーム > 風景印(東北) > 福島県郡山市

福島県 郡山市の風景印

郡山郵便局(こおりやま)

図案 局種 集配普通局
郡山郵便局の風景印(昭和28年~) 所在地 〒963-8799

福島県郡山市朝日2-24-6
使用期間 1953(昭和28)年7月11日~1976(昭和51)年4月19日
図案説明 福島競馬場、工業街、サクラ、安達太良山
押印日 1976(昭和51)年4月19日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。

購入です。

郡山郵便局(こおりやま)

図案 局種 集配普通局
郡山郵便局の風景印 所在地 〒963-8799

福島県郡山市朝日2-24-6
使用期間 1976(昭和51)年4月20日~2023(令和5)年6月8日
図案説明 うぬめ祭りのうぬめ、ハナガツミ、安達太良山
押印日 2007(平成19)年6月16日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は県名付加されています。

郵頼です。

安積郵便局(あさか)

図案 局種 集配普通局
安積郵便局の風景印 所在地 〒963-0199

福島県郡山市安積3-333
使用期間 1987(昭和62)年7月1日~1989(平成1)年7月9日
図案説明 笹川の荒地、安積疎水、市花・ハナカツミ、安達太良連峰
押印日 1987(昭和62)年7月1日
収集方法 ※この風景印は郡山南局への改称の際に廃止となりました。

購入です。

小泉郵便局(こいずみ)

図案 局種 集配特定局
小泉郵便局の風景印 所在地 〒963-0699

福島県郡山市富久山町北小泉清水32-2
新規使用 1992(平成4)年11月21日~
図案説明 郡山市立美術館、森、白鳥、安達太良山
押印日 1992(平成4)年11月21日
収集方法 購入です。

月形郵便局(つきがた)

図案 局種 集配特定局
月形郵便局の風景印 所在地 〒963-1499

福島県郡山市湖南町横沢屋敷2561
新規使用 1987(昭和62)年7月1日~
図案説明 早乙女踊り、屏風ヶ岩、猪苗代湖、会津磐梯山
押印日 1987(昭和62)年7月1日
収集方法 購入です。

福良郵便局(ふくら)

図案 局種 集配特定局
福良郵便局の風景印 所在地 〒963-1699

福島県郡山市湖南町福良中町80
新規使用 1991(平成3)年3月3日~
図案説明 重文・千手千眼観音、ミズバショウ、磐梯山、青松浜
押印日 1991(平成3)年3月3日
収集方法 購入です。

郡山駅前郵便局(こおりやまえきまえ)

図案 局種 無集配特定局
郡山駅前郵便局の風景印 所在地 〒963-8002

福島県郡山市駅前2-14-5
新規使用 1986(昭和61)年6月16日~
図案説明 妥女踊り、郡山駅、市花・ハナカツミ
押印日 1986(昭和61)年6月16日
収集方法 購入です。

郡山卸町郵便局(こおりやまおろしまち)

図案 局種 無集配特定局
郡山卸町郵便局の風景印 所在地 〒963-8681

福島県郡山市喜久田町卸1-1-1
新規使用 1978(昭和53)年6月1日~
図案説明 南東北総合卸センター、インターチェンジ、安達太良山
押印日 1978(昭和53)年6月1日
収集方法 購入です。

郡山開成郵便局(こおりやまかいせい)

図案 局種 無集配特定局
郡山開成郵便局の風景印(昭和44年~) 所在地 〒963-8851

福島県郡山市開成2-39-1
使用期間 1969(昭和44)年4月1日~1976(昭和51)年4月19日
図案説明 福島競馬場、工業街、開成山のサクラ、安達太良山
押印日 1976(昭和51)年4月19日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。

購入です。

郡山開成郵便局(こおりやまかいせい)

図案 局種 無集配特定局
郡山開成郵便局の風景印(昭和51年~) 所在地 〒963-8851

福島県郡山市開成2-39-1
図案改正 1976(昭和51)年4月20日~
図案説明 うぬめ祭りのうぬめ、ハナガツミ、安達太良山
押印日 1976(昭和51)年4月20日
収集方法 購入です。

田母神郵便局(たもかみ)

図案 局種
田母神郵便局の風景印 所在地
使用期間 1986(昭和61)年12月1日~1991(平成3)年3月31日
図案説明 市文化財・姉屋観音、同・糠塚の獅子舞
押印日 1991(平成3)年3月29日
収集方法 ※この風景印は局の閉鎖に伴い廃止されました。

購入です。

最終更新日 2023年5月14日

ホーム                                  (C)2008 pulanari-adorako.comプラナリ・アドラコ星人作